備陽史探訪の会4月例会のご案内

備陽史探訪の会4月例会のご案内
第五回山陽道を歩く

神辺宿から国境碑を経て岡山県井原市高屋宿まで 5回目となった旧山陽道歩きは、ゆっくりと備中国へと歩を進めます。花と若葉の四月ならではの心地よい街道歩きとなります。
 神辺西本陣、廉塾、平野一里塚跡、国分寺から国境碑を眺めて備中に入り、高屋宿まで進みます。春風と共に旧山陽道の面影を辿って歩く八・五kmの楽しいコースです。きっと心が和み、満足感が得られるでしょう。急坂がなく無理のない平地歩きですので、皆様の参加をお待ちしております。

【実施要綱】
《講 師》岡田 宏一郎さん
《実施日》4月12日 (日)  雨天は4月19日に順延
《集合時刻》午前8時30分
《集合場所》1R福塩線神辺駅前
《参加費用》会員・一般共500円
《募集人員》40名程度
《申込方法》 電話・メールで事務局へ 受付開始は三月二十三日
《その他》 弁当・飲物は各自持参。帽子と歩きやすい服装・靴でご参加ください。
《到看予定》 高屋駅着 16時頃 福山駅着 17時50分頃の予定。

  【主な探訪予定地】
神辺宿の町並み、西本陣廉塾、洪水止めの跡・平野一里塚跡、国分寺天井川の堂々川砂留(一番砂留だけ)・下御領八幡神社と道標などの石造物・力士外ケ島弥五郎の碑・上御領八幡神社と常夜燈・備後・備中の国境碑・高屋宿の町並みと法泉寺、中国地方の子守唄の碑など

問合せ・申込先
備陽史探訪の会事務局
〒720−0824福山市多治米町5−19−8
?・FAX(084)953−6157
email:taguti@cpost.plala.or.jp