2007-01-01から1年間の記事一覧

福山大に郷土史サークル誕生

福山大に郷土史サークル設立 '07/10/29 JR福山駅南口に埋もれる福山城遺構の保存運動に触発され、福山大(福山市東村町)の学生が郷土史研究サークルを結成した。27、28両日の大学祭で、パネル展や公開講座を催し、住民署名活動に協力を呼び掛けた。同大人…

秋らしくなってきましたね

めっきり秋らしくなってきました。お変わりございませんか? 私の方は、先週木曜日頃から風邪を引き、19.20日に出席した日本女性会議は散々でした。お陰さまで風邪はようやく快方に向かっております。 守屋前防衛事務次官の接待疑惑、補給艦の給油量訂正と、…

日本女性会議

昨日一昨日と広島で開かれた日本女性会議に出席してきました。金曜日は分科会で似島まで高速艇で行き、牡蠣工場見学の後、似島学園でシンポジュウム、初めて山本恵由美さんにお会いし、そのバイタリティーに圧倒されてしまいました。が、コーデュネーターと…

行政書士会

このところ、理事会やら、支部の役員会やらで、皆さんのお世話になりました。理事は今年も広報に配属され、会報の編集に携わることになりました。新しい連載や企画をやりたいのですが、毎日の仕事や雑事に追われていると、中々そこまで手が回りません。しか…

広島県行政書士会総会

5月29日、広島駅南口のホテルセンチュリーで県行政書士会の平成19年度総会が開かれました。今回は改選の年と言うことで、会長選挙が行われ、塩出会長が再選されました。私も支部推薦で理事に選任されました。下の写真は、岡山県倉敷市真備町で発掘中の…

行政書士会福山支部総会

4月29日、福山市沖野上町のアルセで「広島県行政書士会」の福山支部総会が約50名の参加者を得て行われた。10時30分にはじまって丁度1時間で終了、後県会会長立候補者の立候補表明があり、12時半より恒例の懇親会となった。今回の会長選挙の立候…

伊勢ケ丘の鬱金桜(うこん)桜

某氏の情報により、緑色の花が咲くという「鬱金桜」を観にいってまいりました。予想していたより、緑色が薄く綺麗でした。福山市伊勢ケ丘の市立伊勢ケ丘小学校の正門の左に咲いています。それにしても桜の花で地域の人の気持ちが判りますね。私の住む街には…

本日(25日)、備陽史探訪の会が福山市協働の街づくりの一環として取り組んでまいりました「福山古墳ロード」服部Aコースの完成記念行事が無事終了しました。約170名の参加者を集めて、9時35分より完成記念行事をJR福塩線近田駅前で挙行。田口会長…

勝負砂古墳

昨日16日、岡山県倉敷市真備町下二万の「勝負砂古墳」の発掘現場に行ってきました。岡山大学考古学研究室が発掘中で、未盗掘の竪穴式石室が発見され、成果が期待されています。新納先生にお会いすることが目的だったのですが、丁度帰られた後でした。

傷害罪

友人が従業員に暴行をはたらいて、怪我を負わせました。相手の連絡で警官が駈け付け調書を取られたらしいのですが、今後起訴され裁判となるのでしょうか?刑事事件にお詳しい方コメントを下さい。

駅家町の石鎚山

昨日、古墳ロードの看板を確かめに言った帰り道、前から気になっていた石鎚山に登ってみた。山頂からの眺望は見事、という言葉に尽きる。福山ではグリーンラインが有名だが、ここはそれ以上だ。しかも、石鎚講の信者の方々が清掃奉仕をされているのだろう。…

旧山陽道を歩く

3月4日(日曜日)約40名の仲間と共に、JR東尾道駅から尾道駅までの約10キロを歩いた。心配された天候は回復し、暑い位の一日であった。大元山古墳を見学した跡旧山陽道に入り、大田貝塚、番所跡を訪ね。浄土寺山で弁当を食べた。午後は尾道に下り、旧…

古墳ロード案内板

私が会長を務める備陽史探訪の会が実施中の「古墳ロード整備計画」の総合案内板が完成しました。すばらしい出来です。製作してくださった福山市役所学校技術員の皆さんに感謝です。

風邪です

ついに風邪を引いてしまいました。この前の日曜日に厚着をして出かけたのがまずかったようです。今日はこれから講演に出かけて、午後はゆっくり休養します。先週毎日戸別訪問に励み、学区全戸制覇まで後一歩というところだったのですが 備後光照寺の裏門(永…

テレビに出ました

1月23日午後6時40分からのNHK広島放送局のお好みワイド広島の「お好み探検隊」に『古墳に魅せられた男性』というまことにお恥ずかしいテーマで約五分間紹介していただきました。インタビューは慣れていたので別に緊張するということはありませんでし…

謹賀新年

戦争においては決意 敗北においては不屈 勝利においては寛大 平和においては善意 ウィンストン・チャーチル